夏に沖縄旅行をする時はどのような服装をすればいいでしょうか。まず6月から9月までの那覇の平均気温を紹介します。6月は27℃、7月は29℃、8月は29℃、9月は27.5℃になっています。最高気温が30℃を超える日もあるため、半袖のシャツやTシャツ、ノースリーブなど、生地が多くない服装を着るといいでしょう。7分丈のパンツやショートパンツも涼しいのでおすすめです。ただしホテルや交通機関、屋内の観光地は冷房が効いているため、冷房対策も必要になります。バッグの中には室内で羽織れるカーディガンなどを用意しましょう。また夏の沖縄は陽射しがとても強いです。紫外線対策のための日焼け止めは必須です。さらに熱射病を避けるために、帽子を用意し、目をケアするためにサングラスも用意しましょう。
夏以外の季節の気温を紹介します。秋は22℃から25℃と、夏に比べてぐっと涼しくなります。半袖シャツに、何か羽織れるものを用意しておきましょう。冬はいちばん気温が下がる時期です。それでも平均気温は17℃と、東京などに比べるととても暖かいです。10℃を下回ることがないのが、沖縄の気候の特徴です。長袖のシャツとパーカー、薄手のコートなどを用意しておくといいでしょう。春は19℃から24℃まで気温が上がります。秋と同じように、半袖シャツを基本にして、羽織れるカーディガン、パーカーなどを用意しておくと安心です。また5月中旬から梅雨入りし、雨やスコールが降りやすくなるため、折りたたみ傘をカバンなどに入れて常に持ち歩くといいでしょう。
© Copyright Popular Beaches On Okinawa. All Rights Reserved.